Greeting
ごあいさつ
株式会社旭技研コンサルタントは、1979年(昭和54年)熊本県本渡市に設立以来、
「良いものをつくる」
という経営理念のもと、社会基盤づくりに取り組んできました。
近年の激甚化・頻発化する自然災害に対しては、地域の人々が安全で安心して暮らせる社会を創り出していかなければなりません。
株式会社旭技研コンサルタントは、これからも地域社会の暮らしを守れる企業であるべく、「良いものをつくる」を第一に、全社一丸となって地域社会の発展に貢献し、ともに成長することを目指してまいります。
Corporate Vision
企業理念
高い技術力をもって「安全」の国土づくりを誠実に行い、住⺠と国や⾃治体の信頼を得て「安心」の地域づくりに邁進する。
Profile
会社概要
会社名 | 株式会社 旭技研コンサルタント |
---|---|
設 立 | 昭和54年2月 |
資本金 | 1,000万円 |
登録事業 | ・建設コンサルタント 建04第7719号 ・測量業 第(10)-10121号 |
所属団体 | ・(公社)日本測量協会 ・(一社)熊本県測量設計コンサルタンツ協会 ・(公社)土地改良測量設計技術協会 ・NPO法人全国G空間情報技術研究会 |
営業種目 | <設計> 道路・橋梁・トンネル・上水道・下水道・河川・砂防・海岸・港湾・漁港・造成・農業土木・造園 <診断> コンクリート構造物、鋼構造物診断・施工コンサルティング <地質> 地表踏査・地質調査・土質調査・地盤解析・防災・計測管理 <測量> 地上測量・深浅測量・航空写真測量・GNSS測量・基準点測量・用地測量 <管理> 土木施設保全管理・防災点検・施工管理 <情報> BIM/CIM・GIS・CAD・シミュレーション・ソフトウェア開発 |
History
沿 革
1979年 2月 | 熊本県本渡市に有限会社旭興業を設立 |
1979年 8月 | 測量業登録 |
1987年 1月 | 有限会社旭技研コンサルタントに商号変更 |
1989年 4月 | 本社を熊本市へ移転。天草営業所開設 |
1991年10月 | 株式会社旭技研コンサルタントに商号変更 |
1996年11月 | 大津営業所開設 |
2002年12月 | 建設コンサルタント登録 |
2011年 4月 | 上天草営業所開設 |
2013年11月 | 苓北事業所開設 |
Engineer
技術者
Access
技術管理者および有資格者 | 延人数 |
---|---|
技術士(建設部門) | 1 名 |
建設コンサルタント技術管理者(道路部門) | 1 名 |
技術士補(建設部門) | 3 名 |
RCCM(道路部門) | 5 名 |
RCCM(鋼構造及びコンクリート部門) | 3 名 |
RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋部門) | 4 名 |
RCCM(港湾及び空港部門) | 2 名 |
RCCM(下水道部門) | 1 名 |
RCCM(建設環境部門) | 1 名 |
RCCM(水産土木部門) | 1 名 |
RCCM(農業土木部門) | 3 名 |
RCCM(電力土木) | 1 名 |
RCCM(土質及び基礎部門) | 1名 |
RCCM(施工計画、施工設備及び積算部門) | 1名 |
測量士 | 5 名 |
測量士補 | 12 名 |
基準点測量専門技術2級 | 2 名 |
1級土木施工管理技士 | 9 名 |
2級土木施工管理技士 | 3 名 |
2級舗装施工管理技術者 | 1 名 |
2級ビオトープ施工管理士 | 2 名 |
コンクリート技士 | 3 名 |
プレストレストコンクリート技士 | 1 名 |
下水道技術検定第Ⅱ種 | 6 名 |
水産工学技士 | 2 名 |
地質調査技士 | 1 名 |
斜面判定士 | 3 名 |
ネクスコ管理員 | 4 名 |
熊本県施工管理技術研修 修了者 | 3 名 |
熊本県橋梁点検技術研修 修了者 | 6 名 |
熊本県現場技術員 | 3 名 |
農業農村地理情報システム技士 | 1 名 |
日本水道協会配管設計講習会 修了者 | 3 名 |
道路橋点検士 (一財)橋梁調査会 | 1 名 |
熊本県被災宅地危険度判定士 | 2 名 |
農業用ため池管理保全技士 | 4 名 |
アクセス
弊社は、本社を始め、大津営業所・天草営業所・上天草営業所・苓北事業所の計4営業・事業所があります。